勝山温泉 ゆうゆ 公共温泉だが湯使いは確か
●かつては幾つかの温泉があった置戸町は、とうとうこの勝山温泉「ゆうゆ」1軒となってしまいました。広い敷地のある「ゆうゆ」は路線バスも運行し、敷地も広く多くの人が訪れているようです。

●浴室は広く、内湯には主浴槽、低温湯、寝湯、サウナ、水風呂があります。また、庭に面した露天風呂には、長方形の主浴槽、寝湯、陶器風呂があります。露天風呂はやや温めなので、長湯にちょうど良い湯かげんです。

●お湯は無色透明で、薄茶色い湯の華が少し舞っていました。入浴した直後はツルキシ感に思えましたが、やがてツルツル感に変わり、際立ってきます。また、わずかにタマゴ臭が香り、微かなタマゴ味がします。ただ、妙にインパクトが弱い浴感に思われ、これは加水のせいかもしれません。

●確認はしていませんが、カランのお湯は源泉かもしれません。この手の公共温泉で、加水こそあれ、循環ろ過・塩素殺菌なしは貴重な存在と思います。

(2018.05.06記)


コテージやレストランも併設する大きな公共温泉で、休日は混雑しています。


混雑しているので、ベランダ型の露天風呂の様子のみです。温めで長湯向きです。

エリア情報に戻る