(2005.11.14)
(2006.01.09 追加修正)
(2006.11.05 追加修正)
(2007.02.05 最終結果)

2005年4月から行っている
「温泉人(おんせんびと)と温泉に関するアンケート」
の結果をまとめましたので、以下に報告します。

■ 基本情報:アンケートにご回答いただいた方の属性など ■

このアンケートに、24名の方のご協力を頂きました。
回答にお時間を割いていただき、本当にありがとうございます。

(1)性別 (2)お住まい
男性 17名 北海道内 19名
女性 7名 北海道外 5名


■ このホームページ  について ■


 「とても役に立った」と回答した方が半数近く、皆さんとも好意的な回答でしたので、私としても少し安心しました。
 これを励みに、より一層、内容の充実を続けたいと思います。


 「妥当だと思う」と考える方が多い反面、「やや偏っている」と評価される方が、少しいらっしゃいました。
 また、自由意見の欄で、「評価は偏っていますが温泉人さんの基準に沿っているのでそれでいいです。」という意見も頂きました。
 できるだけ、皆さんが納得できるよう配慮はしますが、やはり私なりの評価基準は貫きますので、ご了承くださいね。


●長所
 掲載する温泉の数、湯質・湯守・湯客の考え方、情報のわかりやすさ、写真が参考になるなどの点が評価されました。
●短所
 数は少ないものの、泉質の記載、温泉の場所、温泉の評価に関する指摘がありました。各温泉の紹介ページでは、googleでの検索機能を設けていますので、他のサイトの情報も参考にできるようになっています。
 また、全てに対応できるわけではありませんが、できるだけわかりやすくを心がけたいと思っています。


■ 温泉の利用について ■


 1泊の温泉での入浴回数は2〜5回に全て集まっていました。やはり、2〜3回入浴の方が多いですね。私は、基本的に3、4回です。


 だいたい1〜3ヶ所くらいを巡る人が多いということでしょうか。中には4〜5ヶ所を回る人もいらっしゃるようです。私は多くても3〜4ヶ所で、最近は1ヶ所ということが多くなってきました。


■ 自由意見 ■

色々と自由意見も頂きました。
いくつか列記して(一部省略している箇所もあります)、
簡単にコメント(⇒以下)しますね。

●温泉に対するユニークな考え方に教えられました。What`s Newの温泉に行く方法が。
●新着の温泉から支庁別の分類に飛べると楽なのですが…。
What`s Newの温泉にリンクを張っていませんが、トップページに更新情報も書き入れ、そこからリンクするようにしました。

●大変楽しく,興味深く拝見させていただきました。温泉の評価は人それぞれで,自分が良いと思ったものが良いということ以上でも以下でもないものだと思います。貴方の評価に賛同するところ,参考になったところも
全くそのとおりだと思います。一人の愛好者の考え方として、参考にでもしていただければと思います。

●趣味で道内の温泉めぐりをしています。白骨温泉の件は驚きはしましたが、入浴剤混入をあんなに大々的に報道するのであれば、塩素殺菌やレジオネラ菌死亡事件ももっと報道するべきではないかと思いました。
私は入浴剤混入事件よりも、レジオネラ菌の方が社会的にとても重要だと思っています。時間の問題とも思っています。

●北海道旅行の際、たいへん参考になりました。地域別になっているのもとても見やすく、旅行のプランが立てやすいです。今後も益々充実してください。
●いつも参考にさせて頂いてますこれからも更新楽しみにしてます。
●連休に温泉めぐりします。大変参考になりそうです。旧と新の感想などは参考になりました。ありがとうございます。批評はあっても、実際の体験談、湯に対する感性は、それぞれですから・・ご自身の感性をぶつけたHPに期待しています。
●これからもどんどん情報が増えることを楽しみにしています。温泉を選ぶ際の参考にさせて頂いてます。
●行ってみたい温泉が増えました。とても参考に成りました旭川人!!
●いつも参考にさせてもらってます。これからも新しい温泉の情報を期待しています!
大変励みになります。ありがとうございます。

●旧阿寒町の赤いベレーさんの塩素使用についてですが、私の温泉好きの友人が、係員の方から聞いた話によると、浴室・浴槽の清掃時に使用しているのと、朝方保健所の指導で貯湯タンクに塩素を混入しているということだそうです。
なるほど、そうですか。疑問が解けました。ありがとうございます。


どうです?実感とはおよそ一致しますか?
皆さん、ご参考になりましたか?

アンケートにご協力いただいた方、本当にありがとうございます。
アンケートはとりあえず終了にします。
趣向を変えてまたアンケートを行うかもしれませんが、
そのときまた、よろしければお付き合いください。


温泉人(おんせんびと) ぼ

このサイトでのアンケート結果などの全ての著作権は「温泉人(おんせんびと)」に帰属します。
Copyright(C) 2003-2007 Onsenbito. All rights reserved
戻る